精密板金加工、金属加工の株式会社和起製作所

04-2935-0868
受付時間 9:00~17:00  定休日 土・日

事業内容

当社の強み

01精密板金加工全般・金属加工

設計から製品の一部組立段階(アッセンブリ)まで、全て当社と協力会社で行います。

02ご要望を基にした、新たな製品の提案

お客様の「こんなものを作りたい」というご要望をもとに提案型の製品作りをいたします。

03多種多用な材質に対応

ステンレス、鉄、アルミ、真鍮、処理鋼板等、さまざまな材質に対応しております。

04短納期納品、試作、小ロット製造、量産等、幅広く対応

最短で翌日の納品を可能とするスピード感のある製造をはじめ、さまざまなご要望にお応えしております。

技術情報

精密板金加工全般・金属加工

精密板金加工全般・金属加工

お客様のご要望に合わせてさまざまな金属加工を承ります。
レーザー加工、ステンレス加工により精密板金加工の多種のデータに対応。
ネットワーク対応自動プログラム装置『AP100』(2台)を駆使し、 DXF、3次元データ処理のほか、図画からのデータ作成も可能な体制です。
図面がない場合でもお客様の「こんなものを作りたい」というご要望を基に、設計から含めて提案型の製品作りをさせていただきます。

製品加工から部品組みまでOK アッセンブリ(組立)も対応いたします

製品加工から部品組みまでOK
アッセンブリ(組立)も対応いたします

お客様のご要望があれば、製品の一部組立段階まで当社で行います。
精密板金加工製品と購入品、機械加工部品および貴社からの支給品などを含めての部組み(接着、ビス留め他)まで対応いたします。お気軽にお問い合わせください。

多種の材質の金属加工に対応

ステンレス、鉄、アルミ、真鍮、処理鋼板等さまざまな材質の金属加工をいたします。アルミ溶接もOKです。

加工可能材料

加工可能材料

  • ステンレス
  • アルミ
  • 真鍮
  • 各種処理鋼板
主な加工取扱商品

主な加工取扱商品

  • 精密OA機器
  • 音響機器
  • 医療機器
  • 一般金属加工製品
  • 食品加工関連機器
処理加工

処理加工

  • 機械加工部品
  • 塗装
  • 研磨
  • シルク印刷
  • 各種メッキ
  • その他

品質管理

品質方針

品質方針

常にお客様に満足していただける製品の製作に努めます。
そのために、生産活動が適切であるか常に監視し、品質の向上を進める継続的な仕組みの改善活動をしていきます。

品質目標

品質目標

顧客要求事項(図面)に沿って、すべてを満たした製品を作ります。

行動指針

行動指針

  1. お客様の要求事項を満たします。
  2. 品質向上のために必要な意識の向上に努めます。
  3. 常に業務の効率化を図り、より良い製品の製作に努めます。
  4. 社員一人ひとりが向上心を持ち技術の修得に努めます。
  5. この品質方針は社内外に公表いたします。

製造の流れ

01 お問い合わせ

製品によって、最短で翌日の納品が可能となります。
詳細につきましては、お電話にて直接お問い合わせください。

02 お見積り

ご注文内容に合わせて、お見積りをいたします。

03 発注

ご契約後、製作の準備に取り掛かります。
当社では多種多様の材料を常時ストックしており、即座に製造を開始いたします。

04 加工

製品・材料に合わせた最適な加工法を採用いたします。

05 納品

完成後、お客様に製品をご確認いただき、お引渡しとなります。

よくある質問

製品の納期はどのくらいですか?
大抵は2週間前後いただいておりますが、お急ぎの場合はお問い合わせください。
ご注文時の操業状態や製品内容によっては多少納期短縮が可能な場合もございます。
また逆に、非常に混みあっている時などはもう少しお時間をいただくこともありますので、ご理解の上ご了承願います。
加工から、塗装、組立てまでお願いしたいのですが……。
弊社は一貫体制を確立しておりますので、喜んで対応させていただきます。 図面を下記メールフォームよりお送りください。
品質管理体制について教えてください。
出荷前の検品を行っております。
初品に関しては、製作後の検品、出荷前の検品の2段階での検品を行い、不良品の流出を未然に防いでおります。